静岡県 E様 LANVIN ランバン 厚底サンダル ソールカット
ランバン厚底サンダルです。 かなりの厚底です。これを低くしてほしいということで削り込んで これ以上は削り込みはしないほうが良いと思われるところまで ゴツゴツパターンのものではなくフラットタイプで仕上げ...
ランバン厚底サンダルです。 かなりの厚底です。これを低くしてほしいということで削り込んで これ以上は削り込みはしないほうが良いと思われるところまで ゴツゴツパターンのものではなくフラットタイプで仕上げ...
ロックポートのパンプスです ROCKPORTのロゴ入りインソールです ソールが塩ビ系素材のためか加水分解を起こし、割れています ヒールも取り外し、ソールを取り除きました 合成ゴム板とハーフソール補強で...
ジョーヤのウォーキングシューズですね インソールにはロゴマークが入っています ソールのウレタン層が加水分解して割れています 割ときれいに分解できました。 1層目のEVAスポンジのミッドソールを縫い付け...
チャコットのダンスシューズです ソールはウレタン系で加水分解しています。ふまずはつながっておらず、別々仕様 ソールとヒールを取り外します 土台のミッドソールも独立させて縫い付けます アウトソールはTO...
フェラガモのパンプスです。ウレタン系のソールが加水分解しています ヒールが無惨にも折れたり割れたりしています これを機会にぺったんこのローヒールにしてほしいということで、このような仕様になりました 若...
ジョーヤのウォーキングシューズです。 ウレタン部分が加水分解して崩壊しています EVAスポンジを積み重ねて高さを出します 仕上げはTOPY社のクロコ柄ソールです これでまたガンガン歩いてください
ジョーヤウォーキングシューズです ウレタン部分が加水分解しています EVAスポンジを積み重ねて厚みを作り、TOPY社のクロコ柄ソールで仕上げます 靴も磨いて完成です。
ティンバーランド ハイヒールブーツです。 このブーツを履いてダンスをするそうで、その衝撃に耐えなくなりヒールが外れ、脱落しました 真ん中のネジ穴は削れて馬鹿になっています。補助のネジは2本とも折れてい...
ジョーヤの婦人ウォーキングシューズです。厚みの少なめなモデルです ソールのウレタン部分が加水分解しています 歩きやすさを考えて今回はVibram#2668で仕上げてみました。 ソールは一般的なカジュア...
AND1というブランドのスニーカーです 片足アウトソールがなくなっています Vibram#298Cというアウトソールで張り替えました ザクッと靴も磨いて完成です
ジョーヤウォーキングシューズです。 ソールが加水分解しています。すべて取り除き 側面に革を貼って跡形を隠す処理の後、EVAスポンジを積み重ね厚みを出し、カーブを作ります。 アウトソールはTOPY社のク...
ジョーヤウォーキングシューズです。箱から出すとぼろぼろするためこのまま写しています。加水分解しています 間を飛ばして一気に完成写真です。EVAスポンジを積み重ねて厚手にしてカーブを作っています。 アウ...