神奈川県 A様 JOYA ジョーヤ ウォーキングシューズ オールソール修理 加水分解 マッケイ縫い オパンケ縫い
ジョーヤのウォーキングシューズですね インソールにはロゴマークが入っています ソールのウレタン層が加水分解して割れています 割ときれいに分解できました。 1層目のEVAスポンジのミッドソールを縫い付け...
ジョーヤのウォーキングシューズですね インソールにはロゴマークが入っています ソールのウレタン層が加水分解して割れています 割ときれいに分解できました。 1層目のEVAスポンジのミッドソールを縫い付け...
ジョーヤのウォーキングシューズです。 ウレタン部分が加水分解して崩壊しています EVAスポンジを積み重ねて高さを出します 仕上げはTOPY社のクロコ柄ソールです これでまたガンガン歩いてください
ジョーヤウォーキングシューズです ウレタン部分が加水分解しています EVAスポンジを積み重ねて厚みを作り、TOPY社のクロコ柄ソールで仕上げます 靴も磨いて完成です。
ジョーヤの婦人ウォーキングシューズです。厚みの少なめなモデルです ソールのウレタン部分が加水分解しています 歩きやすさを考えて今回はVibram#2668で仕上げてみました。 ソールは一般的なカジュア...
ジョーヤウォーキングシューズです。 ソールが加水分解しています。すべて取り除き 側面に革を貼って跡形を隠す処理の後、EVAスポンジを積み重ね厚みを出し、カーブを作ります。 アウトソールはTOPY社のク...
ジョーヤウォーキングシューズです。箱から出すとぼろぼろするためこのまま写しています。加水分解しています 間を飛ばして一気に完成写真です。EVAスポンジを積み重ねて厚手にしてカーブを作っています。 アウ...
ジョーヤウォーキングシューズです。 ウレタンソール部分が加水分解しています。 EVAスポンジの板を3層積み上げて形を作ります。側面は跡形を隠すように革を縫い付けています アウトソールはTOPY社のクロ...
ジョーヤウォーキングシューズです。 ソールが加水分解して割れています ザクッソールを分解 出来るだけきれいにソールのウレタンを取り除きます。靴本体のみでは普通のスニーカーです 側面に革を縫い付けてソー...
ジョーヤウォーキングシューズです。 JOYAロゴ入りインソール ウレタン部分が加水分解して割れてきています ソールを取り除くと一般的なスニーカーです。 EVAスポンジのミッドソールを縫い付け EVAス...
ジョーヤウォーキングシューズです ソールが加水分解して剥がれてきています 軟質のウレタンです。あとは削り取ります EVAスポンジを1枚縫い付けたところです EVAスポンジを3層積み上げて形を近づけるよ...
ジョーヤのウォーキングシューズです。 ロゴ入りインソール ウレタン層が加水分解しています ソールを全部取り除きました 側面に革を貼って跡形を隠す処理をしたら、EVAスポンジを何層も積み上げていきます ...
ジョーヤウォーキングシューズです。ジーンズ生地です Joyaのロゴ入りインソール ウレタン層が加水分解しています。 ソールを取り除くと普通のスニーカー本体です。 EVAスポンジを何層も積み重ねてハンド...