香川県 M様 MIZUNO ミズノ 審判シューズ オールソール修理 ソールは白で
ミズノの審判シューズです。 こういったぶつぶつのソールです ソールが剥がれてきたのでこれを機会にオールソール修理します。しかも白でというご希望 白いウェルト、ミッドソールも白で アウトソールももちろん...
ミズノの審判シューズです。 こういったぶつぶつのソールです ソールが剥がれてきたのでこれを機会にオールソール修理します。しかも白でというご希望 白いウェルト、ミッドソールも白で アウトソールももちろん...
ティンバーランド ブーツです 平行になっていないスポンジです。ちょっと厄介です 劣化したのは内側だけですがこの状態ではどうにもできません スポンジ部分を靴本体から分解します 本革で張り直したものを靴に...
ナイキエアジョーダン1.5です。 ソールが割れて欠けています ソールを分解しました 側面に革を貼って跡形を隠したら、EVAスポンジのミッドソールでウェッジソールを作ります ご希望のハイパーVソールを貼...
レッドウィングペコスブーツです。 ここにPECOSってはいっています タグを見てもよく分からないんですが かかとありのタイプです ブロックヒールを分解しました。この釘の数にはいつも困ります。 お客様の...
ナイキエアズームです ソールが剥がれています ヒールとソールの前側に入っているエアバッグがパンクしています。 EVAスポンジで作った代用品を入れることになります。 ボンド接着したら、側面を縫いつけます...
ニューバランススニーカーです。 チェック柄の#574です。 ウェッジヒール部分が加水分解して亀裂が入っています こちらもニューバランススニーカー 白系の#574 こちらもウェッジヒールが加水分解です ...
丸五ゴム工業のたびりらです。厨房の方のようです。滑りにくいハイパーVソールにて張替えをご希望です。 ロゴはローマ字でした なかなか良さそうなソールですが、これでも滑るそうです ソール表面を削り込んで平...
ナイキエアジョーダン11です。 ソールが剥がれています 一旦ソールを全分解してボンド接着します 側面をザクザク縫いつけます。オパンケ縫いです つま先も縫いつけます 底面もご希望で縫いつけています。マッ...
コンバース オールスターです。 ソールがかなり削れてオールソール修理をご希望ですが、当店では同じようなイメージでの交換用の部品が手に入らないためカスタム交換になります まずはソールを分解します 黒いソ...
フットジョイ ドライプレミアムです。 ハーフソールラバーは加水分解して割れてなくなっています。ソフトスパイクピンはくるくる空回りして取り外せません ソールを分解するとメスネジを固定している樹脂プレート...
ニューバランススニーカーです モデルは#996です。 NBマークの入ったバックステー部分が劣化してボロボロしています 直接、本革を縫い付けます。NBのロゴはなくなります。また、直接縫うのでスポンジが縫...
ルイ・ヴィトンのサンダルです LVのロゴが入ったストラップ 激しく削れたヒール、もう少し早く依頼してほしかった 本革のソールも端の方がほぼなくなっている 本革ソールで張り替えた後、ヒールのゴムとハーフ...