大阪府 J様 adidas アディダス スタンスミス 側面破れ補修 八方ミシン オパンケ縫いミシン
アディダス スタンスミスです ソールの上面に沿って破れています。ソールの分解が必要です 破れたところを革で覆い縫い付けソールの中に入れて縫い直します かなり弱っていたのでつま先側全部補強することになり...
アディダス スタンスミスです ソールの上面に沿って破れています。ソールの分解が必要です 破れたところを革で覆い縫い付けソールの中に入れて縫い直します かなり弱っていたのでつま先側全部補強することになり...
相当に履き込んだフェラガモスニーカーです ヒール部分は削れて穴が空き始めています かかと履き口は擦り切れています 靴全体に亀裂が入っています。亀裂は直せませんが黒で染め直してほしいということです 縫い...
ブランドに疎いのでどこのメーカー化は不明 シュータンが加水分解して表皮がぼろぼろしています 靴紐通しも劣化していますね 実はヒールのストラップも劣化しています。合成皮革でした シュータンを靴から取り外...
ニューバランススニーカーです。 #576 樹脂製のヒールカップが加水分解して割れてしまっています 本革で代用品を作り縫いつけます これでまた履いていただけますね
ルイ・ヴィトンスニーカーです。 塩ビ系のソールは加水分解して割れることが多いですね 縫いつけを切ってソールを分解します。オパンケ縫いでした 側面に革を縫い付けて接着跡を隠します。EVAスポンジのミッド...
ティンバーランド ブーツです 平行になっていないスポンジです。ちょっと厄介です 劣化したのは内側だけですがこの状態ではどうにもできません スポンジ部分を靴本体から分解します 本革で張り直したものを靴に...
ナイキエアジョーダン1.5です。 ソールが割れて欠けています ソールを分解しました 側面に革を貼って跡形を隠したら、EVAスポンジのミッドソールでウェッジソールを作ります ご希望のハイパーVソールを貼...
ニューバランススニーカーです。 チェック柄の#574です。 ウェッジヒール部分が加水分解して亀裂が入っています こちらもニューバランススニーカー 白系の#574 こちらもウェッジヒールが加水分解です ...
コンバース オールスターです。 ソールがかなり削れてオールソール修理をご希望ですが、当店では同じようなイメージでの交換用の部品が手に入らないためカスタム交換になります まずはソールを分解します 黒いソ...
ニューバランススニーカーです モデルは#996です。 NBマークの入ったバックステー部分が劣化してボロボロしています 直接、本革を縫い付けます。NBのロゴはなくなります。また、直接縫うのでスポンジが縫...
ニューバランススニーカーです USA993モデルです ソールが加水分解しています。部分修理は難しいためオールソール修理となります ソールは一体型のため分解して取り除きます ヒール部分は側面に跡形が見え...
ニューバランススニーカです 型番は#576です。 樹脂製のヒールカップが加水分解して割れています。アウトソールもが晴れていますね 本革で代用品を作り縫いつけたらソールも接着します これでまた履いていた...